革マル派のアジトを家宅捜索、コロナ給付金不正受給の疑い 活動資金にしていたか

革マル派の活動家が新型コロナウイルス対策の給付金を不正受給した疑いがあるとして、警視庁公安部は12日、詐欺の疑いで、活動家が集団で居住...

Nov 13, 2024 IDOPRESS

革マル派の活動家が新型コロナウイルス対策の給付金を不正受給した疑いがあるとして、警視庁公安部は12日、詐欺の疑いで、活動家が集団で居住する東京都新宿区早稲田鶴巻町のマンションを家宅捜索した。

公安部は、不正受給した給付金が組織の活動資金になっていた可能性があるとみて調べている。

捜査関係者によると、複数の活動家の男女が2022年以降、それぞれ都内の複数の自治体に、給付金の支給対象となる住民税非課税世帯ではないのに、同世帯だと偽った申請書を提出。それぞれが十数万円ずつをだまし取ったとみられるという。

【関連記事】マルクス主義?左派的?「こども基本法」に自民党保守派が異論を唱えるワケ


【関連記事】中核派トップが会見渋谷暴動「必要な闘争だった」半世紀ぶり表舞台、警察は活発化を警戒


テクノロジーエコー: Tech、AI、Aerospace、Biotech Newsのソース

テクノロジーエコー、日本の科学技術ニュースポータル。 テクノロジー、人工知能、バイオテクノロジー、データ、その他の分野の最新の発展について報告することに尽力しています。
© テクノロジーエコー プライバシーポリシー お問い合わせ